2007-01-01から1年間の記事一覧

光のページェント

23日に行ってきました。 光のトンネルです。 ケーキも食べました。 猪木もがんばります。 色々あった今年ももうすぐ終わりです。

東北観光-松島

昨日はnobuちゃんが久しぶりに休みを取ってくれました。2人で遊びに出かけるなんて本当に久しぶりぶりです。 風景写真は苦手なようであまりいい写真はありませんでした−重要文化財の五大堂をまず見学。写真の赤い橋「福浦橋」を渡って福浦島を散歩。すごく…

ほたてデー

朝からホタテが届きましたよぉ〜♪ [:W300]モチロンまだ皆さん元気。 あとは食べるだけです。 すごいよ!この高さ。 今日は刺身とサラダ仕立。 生で食べとかなきゃもったいないもんね。 kurosuke今年もありがとう。

鉄板デー

今日はnobuちゃんが休日出勤だったので比較的早くに帰ってきた。アタシも作ることより後片付けが面倒な気分だったので「お好み焼」に決定。店は仙台だけど「道頓堀」小島よしおもびっくりだ。 ここは新規のお客が来ると「ご新規○名いらっしゃいましたぁ〜」…

2日続けて

ブラ子です。戦っています。 まだ開始価格の1500円。明日終了なので上がってほしいなっ。 今は今夜のモツ煮を作りながら来週分の撮影中だ。

やっちゃった!

コレあたしも気に入ってたのに1500円で終了しちゃった。 アタシの設定ミスです。もっと上がるはずだったのにゴメンネyuri。

朝っぱらから

友達sizukoの誕生日が近い。昨日はプレゼントを買ってきた。 そんなわけで朝からカードを作ってみた。最近紙と布でミシンを使うのが好き。 今日の伸ちゃん 雪の東北道を北上中。

今朝はみぞれ

うぅ〜っ。これから朝が辛くなりそう。今は日が差して明るくなってきた。いい感じ。主婦な話し。ヒマヒマだったある日年金記録を調べて見ることにした。6月の事だ。まずはhttps://www3.idpass-net.sia.go.jp/neko/action/z0401にアクセスして「利用登録」を…

12月です。

先月もさっさと過ぎてこの勢いでは今年がもう終わってしまう。 先月の25日義母が他界した。容子さん。73歳だった。 地域のマザーテレサのような人でボランティア活動を熱心にしていた。 本当に多くの人達に見送られて誰にでも誠実であった義母を実感した。 …

寒くなってきた。

冬が近いのね。やっぱり。我が家の暖房対策・スタッドレスタイヤ購入問題が解決されていないのに!!東北の冬はどんなだろう…多分北海道出身のアタシが心配するほどぢゃないと思うけどね。そんなわけで今日はHOTな1枚。 ホント最近頂き物が多くて…うれしい…

多賀君が来た

[:H200:left]多賀君が来ました。仙台の我が家に初めてのお客さんです。多賀君は東京のお店でnobuちゃんの部下でした。とても仕事ができるうえに性格もよろしい。好青年。そして宴会ではちゃんとバカにもなれる期待を裏切らない男です。東京に居た頃は多賀君…

あれれの11月

いやいやだってさぁシリーズの優勝を決めるアノ一戦。ココでは放送無いんだもの。CSで有料放送見なさいって事ですかね。たしか今日…と思っていたのに新聞見たら番組欄に無いからてっきりアタシの勘違い?明日だった?と思い込んでいました。テレビはついてい…

がんばれ日ハム

しばらくプロ野球を真剣に観ていない。子供の頃は巨人ファン。テレビ放送が終わってもラジオで試合を追いかけた。ラジオの時間になると淡口がホームランを打った。巨人が弱くなって面白くなくなった。それが野球中継を観なくなった1番の理由。アタシはV9世代…

「鍋おいしいありがとうございます」

今日も疲れました。相変らずの単純ミスの繰り返しでイヤになっちゃいます。nobuちゃんは本当はお休み。でも会社に行った。比較的早く終われたので南仙台駅までアタシを迎えに来てくれた。それから前から気になっていた韓国料理の店に行きました@韓のおしり…

あれから…

みんなのメッセージに助けられ初出勤〜オープンセールは無事終了!労働って大事ね。久しぶりの緊張。知らない人達の中に入っていくのも緊張するようになってきたのよね。そんな風に見えないのが又困るんだけど… ・15日 初出勤。アタシの誕生日。 ・16日 2日…

もうやだ!

Norton Internet Security 2007の期限切れが近づき2008をインストールするためにsp2にup dateした-昨晩のこと-DLは成功したのにインストールの段階でエラー。再インストールするために削除しようとしたが削除もできず。再起動で動作に問題なさそうなので「エ…

捨てられないもの

例えばこんな物 オリーブとマロンペーストの缶詰。120円と100円だった。食べた後も捨てられない。「ほぉらこんな風にお使いなさい」的イラストやイガイガ君も可愛らしい。味は…マロンペーストはいかがなものかと。オリーブは普通に美味しかった。我が家には…

かぼちゃ大王

去年の今頃から妹のyuriと一緒にオークションに出品している。Blytheっていう人形の服を手作りで。yuriの方が圧倒的に上手で出品数も多い。大半はyuriの作品といっても過言ではないのだ。 今回はハロウィンがテーマだった。勿論yuriの作品ね。あっちもこっち…

気合入れの筆入れ

来週から仕事。筆記用具の他に作業用のカッター(大)が必要だ。まとめて入るように作ってみた。テーブルクロスのあまり布で。 袋を作って、バンドを掛けただけ。中身の量が変わってもOKなので意外と便利。もっと真面目に作ればよかったかな。曲がってる。サイ…

ぶらぶら〜

街をぶらぶらすると素敵なものがありますねぇ。あたしはfree paperをよく頂きます。新しい街のことを知るには基本です。ポストカードはnice!!な物が多く部屋に飾ってみたりもします。shop cardも好き。1日でこんなに集まりましたよ。右上の丸いのは“コンコン…

自宅公開!-3

今日はその他の部屋いってみよぉ〜和室です。入居時にオーナーさんが畳を代えてくれたらしくイイニオイがしていました。スピーカーの上に居るのは“仙台四郎”さんです。東南がよい方向なので正面向いていません。額に入れてあるのは和紙。高価な物ではありま…

自宅公開!-2

今日はリビングいってみよう! こんな風にテーブルの上に照明をつけるのが小さな夢だったの。これから寒くなるからね。暖かめの色にしましたよ。「東京インテリア」で購入。でもこの店東京にはなんだよね。東北が拠点で1番南の店は千葉の幕張。やっぱり東京…

自宅公開!

←コレ間取りね。1:6.6畳 寝室2:6.3畳 物置になっている3:6.0畳 和室4:14.9畳 リビング5:7.5畳 パソコン部屋1と5の部屋に大きなクローゼット、和室にも押入れがあって大助かりです。お部屋をご案内いたしますわっ。 ベランダです。ここはベランダが広いので、…

仕事が決まりました

昨日電話が有りました。「一緒にお仕事しましょう」との事です。 −ありがたい− 10/15バースデー初出勤。 まだ時間があるので、限られた時間で仙台探検しなくちゃ。 今まで限られすぎなかったからね。 缶詰入りのダンボールにアタシの腰は耐えられるのか?と…

仕事を探しています。

実は24日に面接を受けてきました。コーヒー屋さん。 輸入食品も扱ってる。前から気に入っていたお店です。年齢制限を強行突破し面接してもらった。どうかしらねぇ。 一緒に面接受けた人も気にしてる割には33歳だった。おこちゃまだ。 結果は28日。電話があれ…

仙台に引越しをして、もう1ヶ月が過ぎた。早い。 注文していたカーテンと照明が届き、部屋の中も完成だ。 初めての日記にちょっと悲しい話。でも日記だからね。 大事なことは書いておこうと思う。 16日伯母が他界した。 やさしくて、明るくて、頼りになって…