仕事が決まりました

blue_blue_02042007-09-29

昨日電話が有りました。「一緒にお仕事しましょう」との事です。
−ありがたい−
10/15バースデー初出勤。
まだ時間があるので、限られた時間で仙台探検しなくちゃ。
今まで限られすぎなかったからね。
缶詰入りのダンボールにアタシの腰は耐えられるのか?とか
「いぃ〜らっしゃいませぇ〜っ」ってコーヒーサービスするんだとか…
問題はあるけれど、いいや。行ってみる。


面接の日に購入しました。気になって、気になって仕方なかったので。
もしかしたら四郎さん効果だったのかなぁ。
仙台四郎*1さんです。皆さんはじめまして。
nobuちゃんの仕事がうまく行くように購入しました。商売繁盛ね。
仙台の一番町ってアーケード街の中に三瀧不動院*2があります。
初めての仙台探検中に「何?」って感じで立ち寄ったの。
商店街の人?通りすがりの人?観光地として有名なの?…よくわからんが、
手を合わせている人が結構いたわね。
お守りとか売っているところに、四郎さんグッズや写真、
写真付のお札なんかがあったのよ。
いい顔してらっしゃるけど写真はちょっとリアルすぎ。
で、その時は購入せずふ〜んと見学。
でもやっぱり気になって。
我が家で東南の方向を向いて、腕組みしながら笑っております。
気になる顔です。

今日の1枚

-仙臺四郎さんinアタシんち

*1:仙台四郎さんは江戸末期仙台に生まれた実在の人物。明治時代、商売繁盛の福の神として商人に大切にされていた人。何時もニコニコと四郎さんがふらりと立ち寄る店は必ず大入り満員、商売繁盛!みんな四郎さんに寄ってもらいたいのに、見向きもされない店もあったんだって。言葉は殆ど発せず「シロバカ」とも呼ばれていたのだ。そして熱いお茶はキライ。

*2:ここに四郎さんは安置されているって…当然後から知りました