自宅公開!-3

今日はその他の部屋いってみよぉ〜

和室です。入居時にオーナーさんが畳を代えてくれたらしくイイニオイがしていました。スピーカーの上に居るのは“仙台四郎”さんです。東南がよい方向なので正面向いていません。額に入れてあるのは和紙。高価な物ではありません。もう15年前くらいかなぁ…友達が京都を案内してくれたときに買ったもの。ずっとしまいこんでいましたが飾ってみました。色は褪せてなかったのでよかった。ここがお泊り部屋です。





パソコン部屋。そんなにパソコン使うわけではなくパソコンしかないからこう呼んでいます。乾燥室にもなっています。これはごちゃごちゃしている部分で反対側はなぁんにもありません。なので、会議室に最適です。ミーティングしようぜ。


寝室です。窓の下に「nobuちゃん文庫」ができました。nobuちゃんのシアワセは寝ること。そして唯一の趣味はマンガです。新しいものをどんどん買うわけではなく同じものを何度も読みます。セリフは勿論頭に入っています。たまぁに再現してくれます。○巻の○ページあたり…とかもたまぁにわかります。もう1つの部屋はタンスだらけで写す価値ナシです。

これから購入する物いやしなければならない物。それは暖房。どの程度寒いのか判らない→でもメインの部屋にはFF式暖房の穴が準備されている→9階まで灯油運ぶのはイヤだ→とりあえずリビングにはエアコンがある→オイルヒーターで何とかならないか?(多分無理ね)と検討中。皆さん冬はアツギで遊びに来てね。

今日のnobuちゃん

  • 会津若松に1泊の出張。7:30出発。頑張っている人にガンバレというのもなんなので普通に見送る。いってらっしゃぁい!