piroとmikaが来た

19日からジモティ友達が来ましたよ〜。piroちゃんとmikaちゃん。
許可なしなので顔出しは微妙にしておきます。何かに追われている人ではありません。アタシが地元で仕事しているときからの友達。同じショッピングセンター内でそれぞれ違う仕事をしていた。piroはちょっとお姉さんでmikaはちょっと妹。性格の全然違う三姉妹なのだ。それぞれやりたいことを貫くタチなので一緒にいた3日間もベッタリ一緒ではない。それぞれに行動したりするんだ。変わってるよね。でも仲良し。ダイスキなんだ。お互いの歴史を知っている心休まるトモダチなんだな。
到着したその日mikaはバレーボール観戦にでかけた。観戦…というよりは完全応援だ。mikaがいなきゃ勝てないそうだ。アタシとpiroは仙台ブラブラ。翌日(20日)piroは単独行動。なので仙台の街並み案内で終了。ひとりでも歩ける程度にね。夜ごはんmikaと合流。「東北料理」って感じの店に行きました。「えびすけ」駅前の店です。全体的に味が濃かった。お腹がすいていてオーダーの感覚がブレてしまい大変なことに!!でももったいないので殆ど食べたよ。「デザートのユズシャーベットが一番美味しかった」そうです。ゴメンネ。リサーチ不足。

20日はnobuちゃんも休みがとれたのでmikaのごひいきチームを3人で応援!!
こんなの買って気合入れました。ファイナルセットまでもつれ込み勝利!!よかった!スポーツ観戦好きなアタシはテレビで観ている選手がそこにいるだけで大興奮。nobuちゃんも大昔にバレーをやっていたのでやる気満々だ。mikaに試合中に色々意見するものだからうるさがられてたよ。mikaの好きな選手が出場せずで残念。顔ではなくプレーに惚れているそうだ。


その後piroと合流して松島へ。夕方到着なので殆ど何もできず牡蠣を食べて次の行動へ。暗くなると店はシャッター、遊覧船はなし、島に渡る橋も閉鎖、寺の拝観も終了…そんな松島です。夜飯「韓のおしり」家の近くのご飯やさん。鍋であったまりました。アンケートに「今日一番光っていた従業員は…」って項目があったのにネームプレートがない。一番可愛いお嬢さんに「あなたが一番光ってたよ!!」とご陽気に皆でで褒め称えてみた。こんな一言がサービス業にのツボにはまるはず。残りの数時間あの娘は気持ちよく仕事できたはずだ。でも…その後アタシの忘れ物を届けに車まで走ってくれたお兄さん。あなたが一番光っていました。ありがとう。この後2人はアタシの家に立ち寄ってくれた。「すべらない話し」を4人で観る。モチロン録画したもの。piro以外は何度か観ているのにお気に入りの話しで又バカ笑い。すべらんなぁ〜。

21日お別れ。お土産沢山買ってました。特にmikaちゃん。お〜よく持って行きました。アタシの職場でも沢山買い物してくれた。ありがとう。17:05発。空港までお見送り。別れは淋しいネェ。夏には、今年は絶対行きます。

アタシのハートがよじれそうになると「えいっ!」と引き戻してくれる。
そんなトモダチです。