久しぶりに

12日に母の四十九日も無事終了。あっという間だね49日なんて。これで母も49日の修行を終えて仏様になったそうです。親戚が集まるのはこんなときだけ…ってのも寂しいものだけれどヨメとしてはコレくらいでいいわ。色々気遣うし、そのわりに何もできないし、自分の無知さに落ち込むし。まぁしょうがない。こんな風に生きてきちゃったしね。覚えなきゃいけないことはまだまだあるものね。

しばらく日記をつけていない間にトモダチできました。Rieちゃん。会社の子。着ている物や持っているものがアタシ好みで何となく気が合いそう♪と思ってたんだ。Rieちゃんは年明け前から初売りまで東京に過酷な出張だっだ。8日にウチにご飯食べに来てそのままお泊り。次の日は何をするわけでもなく家でダラダラ。いろんな話しして楽しかったな。写真が無いのが残念。ちっちゃくてオデコがナイスな女の子です。仙台に来てウチにお客さんは2人目。これから寒くなるので次回は鍋かなんかしようと思ってます。もうnobuちゃんともトモダチです。

昨日の出来事…会社で女の子を泣かせてしまった。ちょっとした行き違いなんだけれどね。気の強い子で皆とは壁をもっているベテランさん。彼女なりにその壁に気がついていたらしくアタシのちょっとした行動で彼女なりの思いがバクハツしたらしい。アタシに対してというのとちょっと違っていたみたい。ランチタイムにしっかり和解。彼女の本音はわからないけれどね。“気が強い”ってのは間違いだったみたい。多分そんな風にしていなきゃ自分が持たないんだね。暖かく見守ってあげなきゃいけない人みたい…ただ彼女の日々の言葉や行動に愛が感じられないのが問題で…皆とのカベはそう簡単に崩れてくれないのかも。オトナとしてどうにかしてあげなきゃいけないのかもね。どうだろ。


14日。妹の家もいよいよブロードバンドの夜明けが来た。今までパソコンも無かったのにね。初売りで超特価のパソコンゲットして“フレッツ光”です。セットアップは長女のsakiがサクサクとやってくれた。写真はちょっと早めのsakiのバースデーケーキ。次女ayakaとyuriの共同作品。撮影は長男のrui。愛あふれるbirthdayなのだ。あとはセンター試験だ。sakiガンバレ。
一部訂正…これは1/18のruiの誕生日を繰り上げたそうだ。ねぇちゃんの試験の前日はちょっとね。で繰り上げ。sakiは1/19なので試験の後にゆっくりパーティーだそうだ。益々ガンバレ!!