ベリーニ&ロッシーニ

前から気になっていたので買ってみました。

桃がベリーニ、イチゴがロッシーニ。スパークリングワインに完熟果実の果汁を加えたもの。カクテルですね。果肉も入っていてオイシソウだったので。女子が集まる時あけます。

これは19日のボジョレー祭りです。タイユヴァンのヴィラージュにしてみました。ウチのアイティムの中ではちょっとお高いほうですが、祭りなので頑張りました。美味しかった。nobuちゃんも一口だけ飲みましたよ。

これは今日これから飲もうとしているブルゴーニュ・グラン・オルディネール。去年買って飲んでいなかったので。鍋なのでちょっと開けたいな…と。感想は後日です。

三連休は横浜で義母の三回忌だった。はやいなぁ。

追記です:今日はブルゴーニュを選んで正解!鍋はモツだったんです。ストックの中から…ボルドーとチリのカベルネとどれあけようか迷ったんだけど、なんとなくのブルゴーニュ。アタシの中ではボルドーは美味しいチーズでゆっくり飲みたいな、チリはちょーっと煙くさい(?)コレでも飲んでみるかとの選択。最初酸味が気になったんだけれど飲んでゆくほどにまろやかに。酔ったせいではないと思われます。鍋がモツだったのであっさりがよく合いました。スルスル飲んでしまいました。
モツは肉屋さんから生モツ買ってきたんだけれど、もう少しやわらかくしたかった。もつ煮は時間かけてやわらかくするんだけれど、鍋だと下ごしらで煮すぎると旨味も放出してしまいそうで簡単に汁で煮込んだ程度。鍋モツの下ごしらえ知っていたらAtti教えて下さい。鍋屋さんで食べるみたいにジューシーかつやわらかにしたいの!!!