ramuneちゃんが来た

3日から1泊でramuneちゃんが来た。横浜でりんりんの仕事をしていたときのトモダチ。この日の東京はナント雪。何故?今日…11:01仙台に到着しましたよぉ〜。「今どこ」「在来線改札から出たよ」ramune「伊達正宗の前で待ってるね」アタシ「うん」…と行っておきながら「伊達の牛タン」に行ってしまったアタシ。少々お待たせしました。早めのランチを近くのカフェで。そりから仙台の街をぶらぶら。カワイイとかスキとかほしい!の感じが良く似てるのね。ramuneちゃんとは。なので雑貨屋で興奮し、メディアークでシアワセな無駄遣いをし…そして又カフェで一服

-haven't we met-アタシはチーズケーキセット。ramuneちゃんはスコーンとブラウニーのセット。おいしかった♪そして美しかったです。それからPrijateljstvoがココいいから!と以前にすすめてくれた「石橋屋」へ。仙台駄菓子で有名なお店です。行きましたよぉ〜。地下鉄乗って河原町。ちょっと反対方向へ行ってしまったのはおいといてぇ-終わってましたよぉ〜。残念。まだそんなに遅い時間でもないのにね。この後nobuちゃんと合流。比較的我が家に近い「利休」で牛タンです。お〜何だかホントに食べてばっかりね。あらためて思うわ。20:00頃だったかなぁウチに到着。それからちょっと又飲みます。勿論。ワインとすず音。ramuneちゃんが持って来てくれたおみやげ☆あらちくん☆のDVDを見ながらブラ子の話ししながら。女子話ってホントに楽しいわよ。
4日は本塩竃までお寿司を食べに。deco*rieちゃんが教えてくれた「亀喜寿司」です。初めて仙石線に乗りました。
季節の握りです。ここは地元の人に愛されているお店だそうです。来てよかった。正解です。季節ものでは白子が旨かった。目抜きのあら汁もおいしかったよ。自分はそれほど寿司好きと思っていなかったけれどおいしい寿司は本当に幸せ感upさせます。それから又仙台に戻ってブラブラ&お茶。何度でもお茶しますよぉ。話すことはモリモリです。ちょっと時間が余っちゃったけど次の行動には半端になっちゃってベンチで時間をつぶしてお別れです。いっぱい食べていっぱい喋った。帰るんだなと思うと淋しくなった。トモダチが来るといつもこうだから。これはしょうがない。ramuneちゃん又来てね。楽しかったよ。わざわざ来てくれるって事がすごく嬉しいものです。今度は気仙沼辺りまで行ってフカヒレでプルプルしましょう。あっ居たらね…だった。
←このコも待ってるよ♪
2/4はアタシとnobuちゃんの結婚記念日。9周年。nobuちゃんいつもアリガト。そんなnobuちゃんは2/4〜6まで出張。ramuneちゃんと乾杯したから今年はイベントなし。本人いないし(笑)10周年は盛大にね。旅行でもどうかな。この時期寒いからアタタカイとこね。
sizuko&deraおめでとう。アタシ達と結婚記念日が同じなの。これからも仲良くね。夏には又おじゃまします。