2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

金しゃちビール

今日実家に行ったら父さんが取り寄せたビールがありました。で、頂いてきちゃった。インペリアル・チョコレート・スタウト ビター。ほろ苦くて後味にカカオの感じ。最初は黒ビール?と思ったけれど、ほんのりビターチョコレートの余韻があって美味しい。アル…

まずは1勝!おめでとうございます。

代表の皆さん頑張りました!ここまでデカイ大会だど、何があるかわからない。この後もオランダに勝っちゃったりして♪♪いえいえ引き分けでいいんです(J風に)1試合でも多く見たいので、サッカーの醍醐味とか美しいなんちゃらはおいといてどうか、どうか、もう…

道東2泊3日・3日目静内編

最後は静内です。 nobuちゃんは相棒と再会。 新しいメンバーです。ポンタとにゃん子見たいし、yutaの素行調査報告もあるし、姫たちにも会いたいし…ということで静内に寄ってお茶ご馳走になりました。ここはアタシ達の落ち着く場所。引っ越して来てから何度お…

道東2泊3日・3日目

釧路川。湿原の中をカヌーで下った。勿論ガイド付き。鳥のさえずりと川の流れの音だけ。時々野鳥も見られる。タンチョウは前日見られたそうだ。今回は現れてくれなかった。次回のお楽しみ。「私毎日何やってんだろう」と思ってしまうような時間でした。 白糠へ…

道東2泊3日・2日目

朝から頑張ります。2人とも早く目が覚めて、朝風呂もバッチリ入りました。知床観光船「オーロラ」に乗船。8:15発。知床の景色は迫力あります。松島の観光船ではカモメの餌やりができたのだけれど、ここは世界遺産。鳥に餌をあげるのは禁止です。nobuちゃんちょ…

道東2泊3日・1日目

阿寒湖。 水もキレイです。まりもイチオシでした。 「とっていいのは写真だけ。残していいのは思い出だけ」…公園内に書かれてました。が、おばさんとおじさんが山菜ガンガン採ってました。自然のままで残しましょうよ。 野付半島。車で走ると両脇が海の不思議…

ただいま。

昨日の夜戻りました。全部noubちゃんが運転。 日勝峠を越えて阿寒湖→野付半島→知床峠→ウトロ泊→斜里を抜けて網走→サロマ湖→北見を通って釧路泊り→釧路湿原→白糠→帯広→天馬街道を通って静内→我が家。約1400キロの旅。楽しかった。道東の自然は初体験。スケー…

靴下

春夏バージョン出てたよ。秋冬バージョンを買ったアタシの周りの皆さん、お急ぎ下さい。5足セットだといらないのもあるんだけど(この中で水玉いらない)並べるとカワイイね。靴下並べることは無いけどさぁ。happy price♪500yen。

家の周りはまだ桜咲いてます。八重桜。イオンまでウォーカー片道だけ。

昼ご飯

あまりモノ定食。いただきます。

知床ツアー

明日から2泊3日で知床ツアーに行ってまいります。荷物を作るのは超面倒です。なので、朝の元気なうちに着替えだけ準備。ガイド本も買ってみた。今回はnobuちゃん企画。ドライバーももちろんnobuちゃんです。

閉店セール

8,040円がなんと1,000円でした。 ホントかぁ?

パンダ

パンダいっぱい。 鉛筆と消しゴムも。中国土産ではありません。

2本買い

我が家、大人2人で全員。ですが、ロールケーキ「できるだけ早くお召し上がり下さい」もちろん生もの。当日中に食べるのがベストでしょう…を2本買ってきました。いろんな人から美味しいと聞いていたからです。 ↑ルーロー・オ・フリュイ フルーツ沢山。 ↑ルーロ…